不登校は克服すべきなのか?

そりゃあね、学校は行けた方がいいですよ。


学校には教育のプロフェッショナルが居て
同世代のオトモダチもいて
なにより、日中の数時間の時間つぶしができ…
…いやいや;;
子どもの心身の安全を守ってくれますもの。
(でも最近このポイントさえ不安な報告がありますけど^-^ ;;)



どうしたら学校に戻れるようになりますか?

どのくらいで登校し始めますか?

というご質問を受けます。


私の答えはたいてい「わかりません」です。
だって、そもそも学校に戻るというのがベストなのかどうか
わかりませんもの。


不登校ということが「問題」ではなくて、
進路選択のひとつだと思えるような社会になって欲しいと思っているのですが(通り道の一つということです)
いまのところ、どうも「学校に戻って予定通りの進路を」というのが正解とされているところはありますね。


戻ったらいいな、登校しなくては困る!と思っているのは
たぶん親の方であって
ご本人はどうなのかがあまり注目されません。
まあ、本人は行きたくないっていうに決まってますけどね。少なくとも今の時点では。
親は焦ります。
どうにかして本人の気持ちを一刻も早く変えようという努力を
親が始めてしまいます。
どうにかしなくちゃ!!と。

このフリースクールに通えば、お子さんは生きる力を取り戻して
みるみる元気になっていきます!
とか
お母さんがこのセミナーを受講すれば、3ヶ月以内にお子さんは復学できます!
とか…すがりつきたくなりますよね〜。私もいろいろ試しました^^;



でもねえ、
完全なるhow-toはそこにはないんですよ。
だって、なんてったって
「うちの子」の話ですからね。
そもそも、みんなといっしょがあんまり上手じゃないんだから
学校がつらくなるわけで
「一般的な」やり方なんて存在しません。


なので、


ママが
「うちの子」のためのオンリーワンのプロデューサーになって見極めないといけないわけです。


いま、この子に必要なのは何か?


休息をとらせることかな
ちょっとの励ましで背中を押してやることかな
学校に戻りやすいように、環境を整えることかな
学校という枠の外でも生きていかれるようにしてあげることかな
…どの制度やどのhow-toが必要なのか

ちゃんと見てやれる眼を持ってほしいとおもいます。


学校に戻ることも
学校という手段を使わないで生きることも
どちらでも正解!

ただ

「うちの子」の正解を選ぶには

静かな心とまなざしが必要です。


苦しい子どもと
それを見ているしかないママのために。

オンリーワンプロデューサーのお手伝いをします。↓


.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*

こんなことでも?などと思わずなんでもお話しください♪

ママのためのデリバリーカウンセリング→こちら

不登校生ママのお茶会→こちら

学校ギライの寺子屋→こちら

☆ 無料モニター募集中→こちら ☆

.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*










不登校生ママのお話聴きます うさぎの耳

どうやら,我が子は学校に行きたくないらしい と分かった時、 親は、この子にどうしてあげたらいいのだろうと必死で考え、支えようとします。 お気持ち、わかります。 お母さん、お父さん、自分のつらさは語ってはいけないのだと思っていませんか? 小さな声を聞き逃したくない「うさぎの耳」です。

0コメント

  • 1000 / 1000